アイディのホームページへようこそ! アイディについて 採用情報 サイトマップ お問い合わせ Go to English version!
HOME 翻訳 通訳 イベント・会議 A & V 人材派遣・紹介 SCHOOL 通信教育

第24回 (1月下旬号) 『ほしぶどう作戦』
by 柴田耕太郎
PDFデータ
1. 2007年1月上旬号
2. 2007年1月下旬号
3. 2007年2月上旬号
4. 2007年2月下旬号
5. 2007年3月上旬号
6. 2007年3月下旬号
7. 2007年4月上旬号
8. 2007年4月下旬号
9. 2007年5月上旬号
10. 2007年5月下旬号
11. 2007年6月上旬号
12. 2007年6月下旬号
13. 2007年7月上旬号
14. 2007年7月下旬号
15. 2007年9月上旬号
16. 2007年9月下旬号
17. 2007年10月上旬号
18. 2007年10月下旬号
19. 2007年11月上旬号
20. 2007年11月下旬号
21. 2007年12月上旬号
22. 2007年12月下旬号
23. 2008年1月上旬号
24. 2008年1月下旬号
バックナンバー
1. 2007年1月上旬号
2. 2007年1月下旬号
3. 2007年2月上旬号
4. 2007年2月下旬号
5. 2007年3月上旬号
6. 2007年3月下旬号
7. 2007年4月上旬号
8. 2007年4月下旬号
9. 2007年5月上旬号
10. 2007年5月下旬号
11. 2007年6月上旬号
12. 2007年6月下旬号
13. 2007年7月上旬号
14. 2007年7月下旬号
15. 2007年9月上旬号
16. 2007年9月下旬号
17. 2007年10月上旬号
18. 2007年10月下旬号
19. 2007年11月上旬号
20. 2007年11月下旬号
21. 2007年12月上旬号
22. 2007年12月下旬号
23. 2008年1月上旬号
  文法力をつけたいが、無味乾燥な文法書など読みたくない。
そんな読者のために、人気小説の翻訳書にみる誤訳をとりあげ、文法面から解説してゆく。題材は最近映画化された 『チョコレート工場』の原作者で、日本がロケ地になった映画「007は二度死ぬ」の脚本家でもあるロアルド・ダール (Roald Dahl)の短編集「キス・キス」(KISS, KISS)。全11編を月二回、一年かけて点検してゆく。俎上に乗せる邦訳は開高健・訳『キス・キス』(早川書房)。
  冒頭に誤りの種別と誤訳度を示したうえ、原文と邦訳、誤訳箇所を掲げます。どう間違っているのか見当をつけてから、 解説を読んでください。パズルを解く気分で、楽しみながら英文法を学びましょう。
誤訳度: *** 致命的誤訳(原文を台無しにする)
** 欠陥的誤訳(原文の理解を損なう)
愛嬌的誤訳(誤差で許される範囲)
ほしぶどう作戦
[ストーリー]
クロードとゴードンはガソリンスタンドの共同経営者。ヘイゼル氏が所有する森で密猟をすることに決めた。ヘイゼルは成金で、上流階級に入り込むための手段として、年に一度、自分の森で、雉の狩猟会を催している。その前に、ほしぶどうを使った新式の狩猟法でごっそり雉をせしめ、ヘイゼルの鼻を明かしてやろうというわけだ。ことは予定通り進んだはずだったが、思わぬ計算違いが生じた。ほしぶどうに注入した睡眠薬の量が少なく、仮死状態になっていたはずの雉が隠していたところから大量に飛び出し、二人の目論見は泡と消える始末に。
間投詞:***
‘I don’t usually approve of new methods,’ he said. ‘Not on this sort of a job.’
Of course.
‘But by God, Gordon, I think we're on to a hot one this time.’
「ふつうなら、おれは新しい方法なんて認めないんだがな」と彼はいう「ことに、こういう仕事のばあいは認めないんだ」
あたり前じゃないか
「しかしだな、ゴードン、こんどというこんどはすげえ名案だと思うんだ」

[解説]
of course は、(1)もちろん、(2)確かに…だが、(3)ああ、そうだった(忘れていたことを示唆されて)、のうち(3)無神経に(1)を機械的に充てると会話の流れがおかしくなることがある
修正訳 なるほど
イディオム:***
‘Nobody ever shoots pheasants, didn’t you know that? You’ve only got to fire a cap-pistol in Hazel’s woods and the keepers’ll be on you.
「雉を鉄砲で撃つやつなんかひとりもいないんだよ、そんなこと知らなかったのかヘイズルの森で撃てるのは玩具のピストルだけだそれに番人が見張ってるじゃねえか

[解説]
ここ、直訳すると「君はおもちゃのピストルを発砲しさえすればよいすると番人たちが君の側にいるようになるhave only to はイディオムで「…しさえすればよい」got は動きを強調するが、虚字のようなもので特に意味はない( have tohave got toand は「そうすれば」on は、接近を示す前置詞「…の側に」
修正訳 おもちゃのピストルでも撃ってみろ、すぐさま番人が飛んでくるぞ。
間投詞:**
Do you know,’ he said, ‘my dad used to keep a whole flock of prime cockerels in the back yard purely for experimental purposes.’
知ってるだろうが」と彼はいった「親父は純粋に実験の目的から、裏庭に雄のひよこを飼っていたものだった」

[解説]
これも、重い意味でないことが多い「あのね」「でね」「…ね」といった感じ
修正訳 あのな。
名詞:**
We had been walking steadily for about forty minutes and we were nearing the point where the lane curved round to the right and ran along the crest of the hill towards the big wood where the pheasants lives.
もう四十分も休まずに歩いていたので、小道が右にカーヴして、丘の頂上を、雉子が棲息している大きな森へとつづいているあたりに近づいていた

[解説]
and curved round to ran along を並列。crest は(1)頂上、(2)尾根、だが ran along するのだ、(2)をとる
直訳すると「
野道が右に回りこみ、雉が生息している大きな森のほうへ丘の尾根沿いに走っている地点、に近づいていた
修正訳 野道が右に折れて雉のいる森に向かって尾根沿いに進む地点がまもなくだった
イディオム:***
I dont suppose by any chance these keepers might be carrying guns? I asked.
万が一にも番人どもが銃を持ってないってことがあるかな」と私は訊いた

[解説]
I dont suppose (that) 〜 は、いらつきや不安、怒りを含意する。
例:
I dont suppose shell come.(彼女は来ないんじゃないかな)by any chance はイディオムで「ひょっとして」「万が一にも」だが、前の not と結び「どうあっても(…ない)」平叙文にクエスチョン・マークがあるのは、驚き・不安を含意
例:
You are not going yet?(まだ行かないんですか)
直訳すると「
万が一にも、番人たちが鉄砲を携えているなんて思えないよね
修正訳 番人が鉄砲を持ってるなんてこと、絶対にないよね。
Copyright (C) 2006 ID Corporation. All Rights Reserved